初めて受診される方へ
秦野病院では、一般精神科外来(うつ病、双極性障害、統合失調症、適応障害、発達障害、ADHD、自閉症スペクトラム等)、もの忘れ外来(認知症)、内科などの外来診療を行っております。またその他にも、デイケア、訪問看護、カウンセリング、心理検査なども行っております。詳しくは、お電話にてご相談ください。
当院では、患者様の診察待ち時間の軽減を図るため、『予約制』による診療を行わせていただいております。
まずはご相談を
ストレスの多い現代社会において、心の病は身近な問題となっています。例えばこんな症状が続いて、不安なことや心配なことはありませんか。
- よく眠れない…
- やる気がおこらない…
- イライラする…
- もの忘れが多い…
- なんとなく不安…
- すぐにカッとなる…
- だるい…
- 疲れやすい…
- 胸がドキドキする…
- もの悲しくなる…
こんな時はまず秦野病院にご相談ください。
初診予約窓口
秦野病院外来看護師
予約受付時間
月曜日~土曜日(日・祝除く) 9:00~16:00
0463-75-0032(代)
初診診察時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 9:30~ 10:00~ 10:30~ |
〇 | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
- 初診診察は、月・火・木・金・土曜日午前中のみとなっております
- 受診される方は予約時間までに受付をお願いいたしております
- 初診に要するお時間は、受付・いままでの経過などの聞き取り・診察終了までおおよそ2時間程度かかります
何卒、ご理解の上、ご協力いただけますようお願いいたします。
また、祝祭日と12月30日~1月3日は休診とさせていただいております。
初診時にお持ちいただくもの
お持ちいただくものは、次のとおりです。
- 「健康保険証」又は「後期高齢者医療被保険者証」
- (生活保護の方は「医療券」)
- 「医療証」(ひとり親、障害者等)※お持ちの方のみ
- 「紹介状(診療情報提供書)」※現在、精神科及び心療内科におかかりの方は必要となります。
診察までの流れ
- 受付窓口でお渡しする受付用紙にお名前等をご記入ください。
- 診察の前に、病院のソーシャルワーカーが患者様の今までの経過などについてお伺いいたします。
- 診察室からお名前をお呼びするまで、待合スペースでお待ちください。
- 医師による診察を行います。
秦和会では、精神疾患・障がいをお持ちの方の社会復帰や日常生活支援の各種サービスをご用意しています。
『就職支援サービス』働くことにお困りの方はこちら↓
『復職支援 うつ病 リワーク』休職中の方はこちら↓
『日常生活支援サービス』ご希望の方はこちら↓
医療関係者様向けページはこちら↓
食事・栄養面でお悩みの方はこちら↓
再診でお越しになる方へ
当院では、外来患者様の待ち時間を軽減し、スムーズな診療を実施するために再診の時間帯予約制を行っています。
なお、予約なしでご来院いただいても診察は可能ですが、予約患者様が優先となりますのでお待ちいただく時間が長くなる場合があります。
何卒、ご理解の上、ご協力いただけますようお願いいたします。
再診診察時間・担当医(精神科外来)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前
9:00 |
新井 | 笠原 ・ 齋藤 |
髙橋※ | 高世 ・ 桃原 |
江村 ・ 西川 |
笠原 ・ 新井 |
休 |
午後 |
新井 ・ 齋藤 ・ 釼持 |
齋藤 ・ 西原 ・ 西川 |
- | 高世 | 西川 ・ 伊藤 |
笠原 ・ 新井 |
休 |
※髙橋医師の診察は、第1,3,5水曜日のみとなります。
再診診察時間・担当医(内科外来)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前
9:00 |
端山 | ‐ | ‐ | ‐ | 笠原(み) | ‐ | 休 |
午前 |
‐ | ‐ | ‐ | – | 笠原(み) | ‐ | 休 |
再診予約窓口
秦野病院 医事課
予約受付時間 7:00~21:00
365日ご予約・ご予約の変更、受け付けております。
0463-75-0032(代)
当日のご予約はできませんので、前日までにご連絡下さい。
当日診察希望の方は、予約外での受診ができます。
予約外での受診の場合、予約されている患者様優先とさせていただくので、
お待ちいただく事をご了承ください。
※再診の方は当日予約外での受診は可能ですが、初めて方は「完全予約制」となっておりますので、ご注意ください。
秦和会では、精神疾患・障がいをお持ちの方の社会復帰に向けた各種サービスをご用意しています。
『就職支援サービス』働くことにお困りの方はこちら↓
『復職支援 うつ病 リワーク』休職中の方はこちら↓
『日常生活支援サービス』ご希望の方はこちら↓
医療関係者様向けページはこちら↓
もの忘れ外来
秦野病院では、専門外来として「もの忘れ外来(認知症検査)」を行っています。「もの忘れ」といっても、年齢を重ねていくことで起こる記憶力の低下や、薬の副作用、病気によるものなど、原因は様々です。いろいろな可能性から原因を見つけ、適切な治療や対応を行っていくのが「もの忘れ外来(認知症検査)」です。
ご本人自身が
- もの忘れがひどくなってきて気になる…
- 最近のことなのに、よく思い出せない…
- 人や物の名前がすぐに出てこない…
- 今まで好きだった物に対して、興味・関心がなくなった…
- 以前より、ひどく疑い深くなった…
- 慣れている場所で、道に迷ってしまった…
ご家族・周りの方から見て
- 大切な物をなくしたり、置き忘れたりする…
- 同じ事を言ったり、聞いたりする…
- 今までできていた仕事や作業ができなくなってきた…
- 些細なことで怒りっぽくなった…
- しなければならない日課をしなくなってきた…
ご本人、ご家族、周りの方が、このような症状で気になった時、ご心配になった時は、まずはご相談ください。
早めに専門医の診断を受け、早期に発見し、治療(薬など)を始めることで、進行を最小限に止め、症状を改善することができます。ご心配やご不安は抱え込まずに、まずは秦野病院(専門医)にご相談ください。
もの忘れ外来の内容
外来看護師あてに、お電話にて初診日の予約をしていただきます。
初診日にご来院いただいた際、ソーシャルワーカーによる症状、環境等の聴き取り調査を行いますので、その際に「もの忘れ検査希望」の旨をお伝えください。
ご希望の患者さまには、初診担当医がもの忘れ専用検査セットを予約いたします。
初診後、2回程検査のためにご来院いただきます。また初診当日、血液検査を行います。
検査1日目
- 頭部CT検査等
検査2日目
- 臨床心理士による心理検査
※検査日程は前後することがあります。
結果のご報告
診断結果は文書にて、ご自宅にご郵送させていただきます。
不安は抱え込まずに、まずは、ご相談(予約)してください。
秦和会では、介護サービスもご提供しています。
ご希望の方はこちら↓
医療関係者様向けページはこちら↓
精神科ご利用に関してのご相談承っております
精神科の利用に関してご検討中の方は、まずご相談ください。
ささいなことでも、お聞かせください。
お問い合わせ電話番号
各種ご相談は、
秦野病院 地域連携課までお電話ください。
0463-75-0032(代)