お問い合わせ 0463-75-0032

秦野病院

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋131
TEL:0463-75-0032
FAX:0463-75-0034
GoogleMap

秦野病院ケアセンター

〒259-1303
神奈川県秦野市三屋124
GoogleMap

はたの渋沢クリニック
ケアブランチはたの

〒259-1313 神奈川県秦野市松原町2-8 杉本ビル1階
0463-89-3181
GoogleMap

デイケアブログ

2022.10.13 更新

はじめまして

10月も半ば近くとなり、もうすっかり秋ですね。

みなさん、いかがお過ごしですか?

5月からデイケアで働いている作業療法士の山木です。

今月からブログ担当に加わりました。よろしくお願いします!

デイケアに作業療法士が在籍するのはだいたい半年ぶりとのこと・・・

そこで、芸術の秋になぞらえ、デイケアのプログラムでも行っている

塗り絵について作業療法士の視点から考えてみたいと思います。

塗り絵を行うには、さまざまな工程があります。

作業療法ではそれを作業分析と言います。

塗り絵は・・・

①下絵・道具の準備、選択

②なんの絵が描いてあるか認識する

③何色を使うか選択する

④塗る部分に注意を向ける

⑤塗る

⑥全体の配色・バランスを考える

⑦集中持続させる

無題のプレゼンテーション

(※スタッフが塗っています)

他にも筆圧を調整したり、塗り方(タッチ)を考えたり、

誰かと塗り絵を見せ合ったりして褒めたり褒められたり、

自分の絵を見直したり、途中で休憩をとったり、

誰かの塗り方を取り入れて塗ってみたり・・・

実はこんなにたくさんの要素があり、脳や身体への刺激となっています

そして、もっと大事なことは何のために塗り絵をするかです。

例えば

・塗り絵に集中してもやもやしている気持と距離を取りたい

・力いっぱい塗って気分を発散させたい

・集中力・注意力を高めたい

・段取りを考えて計画的に作業を進める練習をしたい

・活動と休息のバランスをうまくとれるようになりたい

・塗り絵を媒介にしてコミュニケーションのきっかけにしたい

きっと目的は人それぞれです。

無題のプレゼンテーション

(※スタッフが塗りました)

大切なのは 

塗り絵(作業)≠目的

ということです。

塗り絵そのものが目的ではなく、塗り絵は手段の一つです。

塗り絵に限らず、何のためにプログラムに参加するのか、

というのは、とても大切なことですね。

みなさんと一緒にプログラムをしていくことを楽しみにしています!


一覧へ

医療法人財団 秦和会