デイケア情報 2020-06
3月の終わりは、
忘れていた冬を取り戻すかのような寒さ。
そんな帳尻合わせしなくても…。
テレビを眺めていると、
リーダーになる人 と
リーダーシップがある人は
必ずしもイコールではないんだなあ
なんて、思ったりします。
そもそも「リーダーシップ」ってなんだ?
リワークのテーマトークに良いかも!
と、プログラムに繋げて考えてみたり。
最近、国旗を暗記することにハマっている
スタッフ 二宮です。
世の中の重い空気はさておき。
今日もいつも通り、お知らせを!
① デイケアは、現在通常通り実施中です。
現在自粛要請も出ている神奈川県ですが、
デイケアは今のところ通常通り実施してます。
医療サービスを可能な限り継続していくことが、
当法人の責務、との認識で日々取り組んでいきます。
詳しくは、デイケア内に掲示してあります。
簡単にお伝えしますと、
・感染リスクの高い不特定多数の人が集まる場所にはいかないで
・デイケアに参加する前に、検温してからきてください
・調子が悪くなったら、すぐにスタッフに相談を!
となります。
ナーバスになりすぎず、楽観的になりすぎず。
②4月第3金曜日は 午前ショートのみです
4月17日(金)は午前ショートのみとなります。
今後も継続的に、第3金曜日は午前のみとなります。
午後は何をしているのか? と言いますと。
新しいプログラムの準備をしたり、
スタッフが顔をそろえてじっくり話す数少ない機会を
有効に使っています!
③4月10日(金)は KYゲーム SSTの日
ワタクシ、二宮が担当しています。
みなさんと一緒に行う
「コミュニケーション力をつけるプログラム」です。
楽しみつつ、みなさんのためになるように、
がんばりたいな、と思っています。
以上が今回の情報になります。
まあ、
不安になるな っていうのは無理ですよね、
目に見えないウイルスとの戦いの日々は、嫌になる。
不安なることは、仕方ないこと
というか、誰でもそう 。
不安になっても、「不安になりすぎない」ことが大切!
と個人的には思っています。
「不安になりすぎない」ためにはどうすればよいか?!
それについては、ぜひデイケアでお話しましょうね。
みなさまのお越しをお待ちしております。
ブログを見て、少しでも興味を持った方
見学行っていますので、お気軽にご相談ください。
週1 更新! 継続中。
それでは、プログラムでお会いしましょう
スタッフ
二宮
秦野病院 デイケア
復職支援 リワーク
就労支援 プレ・ワーク
日常生活支援